いままで車の任意保険は大手保険会社代理店にて加入しておりました。
しかし、お金の勉強をしていくにあたり、保険の見直しの必要性を重々感じていたので
普段腰が重い私も思い切って行動してみました。
1.結果
2.変更までにしたこと
3.感想
1. 結果
先に結論から述べます。
私は実際に任意保険の変更をして、
年間約33,500円の節約になりました。
月額換算約2,792円です。
これまでは、親の知人が勤めている大手損保会社の代理店から加入しており、年間約6万円(年払い)を支払っていました。
しかし、今回ネット損保に変更したことで、補償内容はほぼ変わらず、年間26,520円となりました。
見積を見たときにあまりに安かったのでかなりビビったのを覚えています(笑)
2. 変更までにしたこと
変更までにしたことは非常に簡単です。
・価格comで一括見積り
・各社を比較し、どの保険会社にするか決定
・決めた保険会社に申込み
・現在加入中の保険会社(代理店)へ連絡
これだけです。
価格comで一括見積り
まず、車の任意保険を比較するにあたって絶対利用した方がいいサイトは
価格comの一括見積です。
”任意保険 一括見積り” と検索すればすぐ出てきます。
一括見積とは複数の保険会社から一括で見積り依頼できるシステムで、申込み時に
車検証、保険証券があればすぐに手続きできます。
各社を比較しどの保険会社にするか決定
私は上記一括見積りを利用して、各社を比較、契約する保険会社を決定しました。
全部で10社近くあったと思うのですが、一つ一つチェックしていきました。
ネットでの申込みのいい所は、補償内容を細かく設定でき、設定内容を変更するとすぐに保証料の再計算がなされることです。
これで何度も補償内容と保証料を確認し、最終的に保険会社を決定します。
決めた保険会社に申込み
決定したらあとは申込むだけです。申込みは見積り画面からすぐできます。
後日確認メールがきて、契約完了です。
現在加入中の保険会社(代理店)へ連絡
現在加入中の保険会社への連絡は本来は不要です。
なぜなら任意保険は、基本的に次回満期日に合わせて新規の保険会社と契約するからです。
なので、現在加入中の保険会社の保険を更新しなければいいだけです。解約の手続きも不要ということです。
ただし、現在月払いの為、少しでも早く変更したいという方は、解約手続きが必要になるでしょう。その場合は保険会社(代理店)への連絡が必要です。
カスタマーセンターや代理店に電話して書類を取り寄せましょう。中にはネットで手続きできる会社もある様です。
私の場合は両親の知人が代理店をやっておりそこで加入していたので、本来は連絡の必要はないのですが、そこは社会人として義務があるかなと思い連絡したまでです。笑
正直連絡はかなり気が乗らなかったのですが、実際連絡して、継続しない旨を伝えると意外にあっさり了承してもらえました。ただし、「ネット保険は対応がよくないよ」と言われましたが。笑
3. 感想
ここまでを振り返っての私の感想です。
総じて言えるのは、
ネット保険への変更を強く勧める
です。笑
特に今現在大手の保険会社で加入してある方は、検討の余地は大いにあると思います。
年間3万~5万の節約なんてざらにあると思いますよ。私自身も3万円以上の節約(月2.7千円)になりましたからね。
実際に変更するかどうかは置いといて、価格comで一括見積りだけしてみてもいいと思います。
そこでどれくらい節約効果があるのか確認して判断すればいいだけで、リスクは何もありません。
「実際にしてみてメリットになることはあっても、デメリットになることはない」
というものはするしかない ですよね。笑
ネット保険に変更することの懸念点を1つ挙げるとすると、
事故後の対応が悪いんじゃないのか?
という点です。確かに
「ネット保険なんて事故後の対応ちゃんとしてくれないでしょ」
「代理店の担当者に任せた方がいざというとき安心」
とう声も多くありし、対応が悪かったという声もよく聞きます。
ここに対する私の見解は、
「事故を起こしたことがないから対応の差なんてわからないし、大手にしておいてよかったと感じた経験がないから気にしない」
です。笑
私自身事故の経験がありませんから、大手のありがたみを経験してないんですよね。だから大手のメリットも享受してないし、感じたことがありません。メリットを感じたことがないから、安い所がいいという結論に至ったわけです。笑 参考にならなくてすみません。
今後実際に事故に遭い、対応に不満を感じたら変更も検討するかもしれませんが、今の時点ではネット保険にする以外の選択肢はありませんでした。事故に遭ったらその都度メリットデメリットを検討していきます。
以上、車の任意保険をネット保険に変更してみた感想でした。
長々とありがとうございました。
今後も自分の固定費削減や家計について投稿していきますので、よろしくお願い致します。
コメント